消費生活専門相談員資格試験の勉強部屋2025(消費生活相談員資格試験対策講座)
消費生活センターの相談員には必須の難関国家資格。2025年度の試験験対策講座です。過去問解説・論文対策・論文添削・動画解説・オンライン勉強会など、14年間の講座運営の実績があり、勉強時間の大幅短縮・効率化により、勉強部屋だけで合格を目指すことができます。
■2024年度・問題9・解説動画公開(4/5)■4/20「相談実務スキルアップオンライン勉強会」
【質問回答】通信販売の返品送料負担トラブル(2次試験対策)
【質問回答】クーリングオフの電話連絡(2次試験対策)
【質問回答】エステのキャッチセールスの特商法の適用類型(2次試験対策)
【質問回答】ネガティブオプションの相談対応(2次試験対策)
【質問回答】訪問購入・チラシを見て業者を呼んだ場合(2次試験対策)
「2次試験対策オンライン勉強会(2021/12/5)の動画アーカイブ配信(3時間19分)」
【相談対応スキル】消毒液で革製品が「変色」するトラブルが続出しているというニュース(2021年11月)
2021年度 論文試験 受験者再現論文・評価添削(その1)テーマ2「高齢者等の消費者トラブル(改正消費者契約法)」点数確認・合否結果は後日(80点で合格)
論文添削 その16「高齢者の消費者被害」(平成28年度テーマ2)
「試験直前対策オンライン勉強会(2021/10/3)の動画アーカイブ配信」