消費生活専門相談員資格試験の勉強部屋2025(消費生活相談員資格試験対策講座)
消費生活センターの相談員には必須の難関国家資格。2025年度の試験験対策講座です。過去問解説・論文対策・論文添削・動画解説・オンライン勉強会など、14年間の講座運営の実績があり、勉強時間の大幅短縮・効率化により、勉強部屋だけで合格を目指すことができます。
■2024年度・問題20・解説動画公開(6/22)■7/13「論文対策オンライン勉強会」
【テキスト】消費生活相談員資格試験の合格のためのポイントについて解説します(動画解説あり)
【テキスト】消費生活相談員資格試験の具体的な内容について解説します(動画解説あり)
消費生活相談員の仕事は「感情労働」
2020年度 問題2 消費者行政の歴史(消費者庁創設関連)(選択穴埋 )その2
【テキスト】相談員としての心がけ・スキルアップのマイナス面について解説します(動画解説あり)
2020年度 問題2 消費者行政の歴史(消費者庁創設関連)(選択穴埋 )その1(一般公開)
【テキスト】消費生活相談員の待遇・報酬・採用・就職について解説します(動画解説あり)
【テキスト】相談員の資格の歴史・仕事での必要性・現在の消費生活相談員資格について解説します(動画解説あり)
【テキスト】消費生活相談員の具体的な仕事の内容を紹介します(動画解説あり)
2020年度 論文試験 受験者再現論文・添削(その4)テーマ2「定期購入トラブル」点数確認70点で合格(添削後の再提出論文あり)