消費生活専門相談員資格試験の勉強部屋2025(消費生活相談員資格試験対策講座)
消費生活センターの相談員には必須の難関国家資格。2025年度の試験験対策講座です。過去問解説・論文対策・論文添削・動画解説・オンライン勉強会など、14年間の講座運営の実績があり、勉強時間の大幅短縮・効率化により、勉強部屋だけで合格を目指すことができます。
■2024年度・問題9・解説動画公開(4/5)■4/20「相談実務スキルアップオンライン勉強会」
2021年度 論文試験 テーマ1 製品事故対応
【動画アーカイブ配信】2022年度-論文試験対策オンライン勉強会・2021年度論文試験テーマ1(2022/7/24)
【動画アーカイブ配信】2022年度-論文試験対策オンライン勉強会・2021年度論文試験テーマ2(2022/7/17)
2022年度試験対策 相談統計(PIO-NET)・令和4年版消費者白書6月公表・国民生活センター8月公表
【動画アーカイブ配信】2022年度-第4回-試験対策オンライン勉強会(2022/7/3)
脱毛サロン「キレイモ」で従業員給与の未払いと解約金返金遅延トラブルの報道(2022年5月)
2021年度 問題22 環境問題〔地球温暖化対策・パリ協定〕(選択穴埋)その2
2021年度 問題22 環境問題〔地球温暖化対策・パリ協定〕(選択穴埋)その1(一般公開中)
令和4年度の消費者庁の消費生活相談員担い手確保事業が開催されます
主な相談員試験対策講座の比較「勉強部屋」「相談員協会」「消費者庁の講座」「各自治体独自の講座」など(2022年度版)